桜の時期の過ぎ、神宮外苑のイチョウ並木も新しい葉が芽吹き始めました。
毎年の事ながら、植物の命からも元気をもらいます。
自転車通勤、万歳。
週末は天候にも恵まれそうです。
皆様良い週末をお過ごしください。
金時
2022.04.08更新
桜の時期の過ぎ、神宮外苑のイチョウ並木も新しい葉が芽吹き始めました。
毎年の事ながら、植物の命からも元気をもらいます。
自転車通勤、万歳。
週末は天候にも恵まれそうです。
皆様良い週末をお過ごしください。
金時
投稿者:
2022.01.06更新
2022年の始まりです。
今年もこれまでと変わらず、たくさんの笑顔があふれる一年にしましょう。
本年も南青山店、鳥取県米子店共に、よろしくお願い致します。
金時
投稿者:
2021.11.29更新
神宮外苑のイチョウ並木もピークを過ぎました。
黄金色の絨毯がなくなる頃には冬本番。
2021年も最後の月に突入です。
12月30日の最終日まで、
南青山店、鳥取県米子店共によろしくお願い致します。
たくさんの笑顔に逢えますように。
ご予約お待ちしております。
金時
投稿者:
2021.11.05更新
神宮外苑のイチョウ並木、色付きの見頃まであと2週間といったところでしょうか?
それでも週末は徐々に人出も増えてまいりました。
朝晩の冷え込みも厳しくなりますが、それでも美しい自然には癒されますね。
残り2ヶ月を切った2021。
毎日楽しく走り抜けたいものです。
ご予約、お電話お待ちしております。
今年は紅葉狩り、できそうですね。
金時
投稿者:
2021.10.01更新
写真は昨日ですが、明日から10月か..。
あと3ヶ月か。。。
など、考えながら秋の風を堪能しつつ出勤でした。
2021年もコロナに振り回され、もう少し辛抱は必要かもしれませんが、
悔いなく走り抜けたいですね。
10月もよろしくお願い致します。
イチョウ並木の色付きも気になる毎日です。
金時
投稿者:
2021.09.06更新
7月23日から続いた熱戦も終わりを迎えました。
世の中の混沌をよそに、多くの感動をいただきました。
純粋な汗と涙に心震えました。
選手の皆様はもちろん、開催にあたり向かい風の中を突き進むこととなった
スタッフ、関係者の方々も素晴らしかったです。
ありがとうございました。
この夏はいつもの自転車通勤道が使えず、行き来のアップダウンに鍛えられた事がまた特別な思い出です。
これからまた静かな競技場になるのが、少し寂しくもあります。
撤去作業は9月30日まで。
おわる頃には、、、秋ですね。
金時
投稿者:
2021.06.28更新
毎日の報道に翻弄されている東京オリンピック。
開催or中止
有観客or無観客
そんな報道をよそに、競技場周辺は着々と準備が進んでおります。
進捗状況のチェックが毎日の日課・自転車通勤万歳。
開催中の出歩きには細心の注意をしながら生活したいものです。
お店はもちろん通常営業です。
お電話お待ちしております。
金時
投稿者:
2021.04.05更新
気持ちのよい週末でした。
桜も散り、神宮外苑のイチョウは新芽の時期に入りました。
緑の匂いはもう少し先ですが、植物は季節を知らせてくれますね。
つつじが早くも咲いていたりと、年々早まる開花に若干の心配はありますが、やはり目の栄養です。
新年度も始まり、慌ただしく過ごす毎日も、ホッと一息つきたいものです。
お電話お待ちしております。
金時
投稿者:
2021.03.26更新
青山霊園の桜は7、8分咲きといったところでしょうか。
春はあちらこちらで木々の花が咲き始め、自転車でもキョロキョロしています。
綺麗な花にはっとさせられ、写真を撮る。
なかなか店に辿り着きません。
いい季節です。
緊急事態宣言は解除されても気を緩めることなく、感染症対策に勤めてゆきましょう。
お花見も気をつけながら、楽しみたいものです。
今週末も素敵な週末になりますように。
金時
投稿者:
2021.03.05更新
2021.3.5 青山霊園の桜
いよいよ桜の蕾が膨らみはじめました。
まだまだ世の中は暗いムードありますが、一年前の春よりは気持ちは楽です。
どんな状況でも花は季節を教えてくれます。
明るく、そして前向きに生きたいものです。
緊急事態宣言はもうしばらく続きますが、元気に営業中です。
ご予約お待ちしております。
金時
投稿者: